お米のはなし
今から13年前、店をオープンする時に、「ごはんが美味しい店はなかなかない」と母がいいました。
色々な産地の色々なお米を食べみるうちに、秋田県大潟村で減農薬で栽培されているアキタコマチに出会いました。
お米がツヤツヤしていて、かむほどに味があり、しかもさっぱりしていて、料理の邪魔をしません。
以来13年、お金を出せば、いくらでも良いお米は買えるけど、皆さんに安心して、食べていただける価格設定を心がけているので、制約のある中、精一杯の努力をして、決して安くはない、このお米をお出しし続けています。
信頼のおける米屋さんから、少しづつ精米して届けてもらっています。
一杯105円のごはんの底力を知って下さい。
ぜひ味わって食べて下さい。
« 名古屋のつらら | トップページ | 大掃除のための臨時休業のお知らせ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- No.1028 特別メニュー2022年暮れ(2022.12.24)
- No.1026 季節の便り モンドール(2022.12.18)
- NO. 1015 地の物、時の物 その2(2022.09.05)
- No. 1014 地の物、時の物(2022.09.02)
- No.1012 ニース風サラダ出ます(2022.08.18)