しばらくお休み、ごめんなさい
先日の9月16日は日曜日にも係わらず、私は休ませてもらい、
実家の大切な法要と父の米寿、母の喜寿祝いのため、
京都へ帰らせてもらってました。
その後の店の三連休は身体を休め、
あっという間に終わってしまいました。シェフもまた、
夏の疲れがでて、倒れてました。
私の父は商家の出ながら、一生の師に巡り会い、
仏門に帰依した人です。
88歳をなんとか無事迎え大勢の方に祝っていただけたこと、
私も大変感激でした。
娘からみた父はネバーギブアップ、そのもの。
ないからできないではなく、ないならないよう工夫して、
道を切り拓いて、今日に至っています。
両親の足元にも及ばないけれど、その姿勢は、
私のなかにも培われたなぁと思いました。
店の入口、右横の額は、父の書「無礙道」(むげどう)です。
歎異抄第七条「念仏者は無礙の一道なり」
より言葉を選んだものです。
« 3連休のお知らせとワインの思い出 | トップページ | 人生色々 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 12月のカレンダー変更(2023.12.02)
- 11月のカレンダーです(2023.10.31)
- 10月のカレンダー(2023.09.28)
- 9月のカレンダー(2023.08.28)
- 営業のお知らせ(2023.08.13)