レトロなデザート…そして深夜の音楽室
昨晩遅くに帰宅すると、かつて娘たちが通っていた、
家の近くの中学校の2階音楽室に明か明かと灯りが…。
たらり~、中からピアノの調べが…、なんてことはなく、単なる消し忘れとは思いますが、
真っ暗な校舎の一室だけが光っているのは気味が悪いものでした。
なぜか角の音楽室は時たま、ついているんですよね。
先生、気をつけて下さい。あるいは、…音楽室の主、バッハ先生気をつけて。
と、寒くなったところで、ゴールデンウィークに突入というのに、 なかなか気温が上がりませんね。 気分だけでもお休みのワクワク感を盛り上げたいです。 ご年配のお客様で、「クリームソーダが大好き、でも最近なかなかないのよね」 と言われる方あり。ならば、お作りしましょう。 ゴールデンウィーク特別企画でレトロなデザートを2種お出しします。 メロンクリームソーダ…あの緑色のソーダ水に、 浅野屋のおいしいアイスクリームをジワジワこわしながら飲むと、 懐かしのクリームソーダ。とっても上品な味わいです。450円也 フルーツポンチ…今が旬のいちごや甘なつにサワーチェリーもたっぷり入り、 目に美しく、サイダーの香りがレトロ。お食事の後にぜひどうぞ。450円也
« 今年も「ニース風サラダ」始まりました | トップページ | メンチボールは名古屋の味? »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- No.993 チーズ、そしてハム(2022.05.14)
- No.990 花と食を巡るディープな京都旅 その4 京極かねよと純喫茶翡翠(2022.04.20)
- No.989 花と食を巡るディープな京都旅 その3 自家製酵母のパンの店はちはち(2022.04.19)
- No.986 モッツァレラとトマトのサラダ(2022.04.01)
- No.981 寒い日のお楽しみ(2022.02.18)