いちごジャムできました
赤くって、甘みの強い、いちご「紅ほっぺ」のジャムができました。
いちごジャムはいちごだけで煮ると、サラッとしていて、とろみが足りません。
お家で作られる時は、ほんの少し薄切りにしたバナナを入れてみて下さい。
いちご2~3パックでバナナ2分の1くらいかな。
赤いいちごジャムがたちまちトロンとなりますよ。
いちごジャム 160g 450円 ~ いちごと木いちごのジャム 160g 525円~ 昨日はいちごジャムを作って帰宅すると、 友人から桑名産の掘りたてタケノコが届いていました。 、おいしいものはその日のうちにと、さっそく茹でました。 まさに旬の味。若竹煮で、柔らかな季節の香りをいただきました。 せっかくなので、お店でも「旬野菜の温製」 840円に入れて、 皆さんにも味わっていただきますね 。 味覚からも色彩からも香りからも春を感じるこの頃。 チューリップがやっと満開になった自宅庭は、 朝日の後は日陰になり、どんな花も開花はゆっくり、でも花は長持ちします。
« 春野菜とソーセージのシチュー | トップページ | 今年も「ニース風サラダ」始まりました »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- No.1028 特別メニュー2022年暮れ(2022.12.24)
- No.1026 季節の便り モンドール(2022.12.18)
- NO. 1015 地の物、時の物 その2(2022.09.05)
- No. 1014 地の物、時の物(2022.09.02)
- No.1012 ニース風サラダ出ます(2022.08.18)