« レトロなデザート…そして深夜の音楽室 | トップページ | 小さなお客様 »

2013年5月 3日 (金)

メンチボールは名古屋の味?

今日のランチ時、メンチボールをご注文のお客様は、ちょっとびっくり、

「名古屋では、ハンバーグのことをメンチボールというのですか?」と。

「メンチボールは当店の呼び方で、ハンバーグの昔風呼び名、

店内の雰囲気に合わせてそういう名前にしました。」とお答えしました。

お客様は群馬県からお車でいらしたとのこと。

昨日は鳥羽や伊勢神宮をまわり、名古屋へ。

今日は名古屋城と豊田博物館へ行って、お帰りになるとのことでした。

名古屋の印象を尋ねると、「道が広く走りやすい。高速道路もいっぱいあって、

大都会ですね。」とのこと。

話しは名古屋の食文化に及び、昨日は「味噌かつ」、

そして、やはり赤出しには驚いてらっしゃいました。

名古屋城も立派で良かったとのことですが、おもてなし武将隊はご存じなく、

全国的な知名度はまだまだのようです。

お城、味噌かつ、浅野屋、豊田の車と名古屋ライフを満喫して

「いいお店にこれて良かった」とお帰りになりました。

遠方のお客様にもお会いできるのは、ゴールデンウィーク中ならではです。

店内テーブル上にオードブルの写真を置きました。夢は手作りの写真メニュー帳です。

S009


シフォンケーキはシナモンシフォン。シェフは今、より美味しいものへと、

シフォンケーキのレシピを研究中。以前とはちょっと違います。

お味は食べてのお楽しみ。という訳で、シナモンシフォン、イチ押しです。

S0006

« レトロなデザート…そして深夜の音楽室 | トップページ | 小さなお客様 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メンチボールは名古屋の味?:

« レトロなデザート…そして深夜の音楽室 | トップページ | 小さなお客様 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ