No.201バックミラーに写る虹
2週続きで木曜日にお休みをいただき、週明けが金曜日からになり、変なん感じです。
換気扇工事は部品調達の遅れから一週間延期となり、
皆様には本当にご迷惑をおかけしています。
めっきり涼しくなり、換気のためにドアを開けるのも、そろそろ限界。
早く動いてほしいです。
さて、京都に所用あり、父の見舞いもかねて、水曜日、木曜日と京都へ出掛けました。
水曜日は台風が過ぎた後の吹き返しの風で、車は横揺れがひどく、 ゆっくり新名神を走っていました。 信楽あたりの山中は時折しぐれていて、 ふとバックミラーを見るとミラーに大きな虹が写ってました。 バックミラーで見る虹。初めての経験です。 もちろんハンドルを握っているので、振り返りはできないけど、 何度もバックミラーを覗いてみました。 病院へ父を見舞うと回復著しく、退院のメドもつき、しっかりした感じになってました。 車の運転が好きだった父にバックミラーで見た大きな虹の話をすると、 興味深げに何度も頷いていました。 父の人生は自分の信念と理想に向かって一途につき進んだ一生でした。 そんな父がもし、自分の人生を振り返ることができるのなら、 そこに見えるのは悲喜こもごもを呑み込んでなお、 ひかり輝く大きな虹かもしれないなと思いました。 バックミラーで見た虹は私にとって忘れられない経験になりました。 幼稚園、大学と西本願寺のお膝元に通った私には思い出深い場所です。
久しぶりに西本願寺にお参りしました。
« No.200 運動会のお弁当とお休みのお知らせ | トップページ | No.202 モンブラン始まりました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- No.992 深夜のキッチンで(2022.05.02)
- No.979 餅をめぐる3つの格言(2022.02.03)
- No.978 新しいカレンダー(2022.01.25)
- No.977 妄念妄想な毎日(2022.01.23)
- No.972 ドッカーン(2022.01.07)