« No.241 寒い日にポ・ト・フ | トップページ | No.243 珍しいジャコウネココーヒー »

2014年2月25日 (火)

No.242 真央ちゃんが教えてくれた

ソチオリンピック、盛り上がりましたね。

最後の女性フィギュアは本当に感動ものでした。

真央ちゃんのフリーの演技終了後は、一緒に見ていた娘も私も涙…

コーチも会場の皆さんも涙々の様子が写されていました。

前日の悪夢のような試合から一転、全身全霊をぶつけての会心の演技、

終了後の泣き出しそうな顔と必死でこらえた後の笑顔、全てに心打たれました。

彼女の笑顔を見た瞬間、みんながホッとしたことと思います。


どんなに周到に準備したことでも、失敗することもある。

でもきちんとした積み重ねがあれば、それは決して裏切らないで実を結ぶこと、

2つとも真実なんだと思いました。

この正反対の事実を受け止めるだけの精神力の強さ。

メダルを取るとか取らないとかの次元とは違った、

超一流のアスリートの姿に心打たれました。


メダルを取った方々も、みな真央ちゃんと同じように、練習に励み、

一途に打ち込んでこられたのでしょう。

非常にレベルの高い、精神性の高い試合を見せてもらい、

若い方々からたくさんのエネルギーをもらいました。


さてさて、私の寝不足もピーク、夜更かしはこれくらいにして、早く寝ないと。

真央ちゃんのフリーの演技前、私はあと6分くらいで魚が焼けるか、

翌日の賄い作りの真っ最中。

結局あきらめ、フライパンの火を止めて、テレビの前に座っていたら、

余熱で魚は焼けていました。名付けて「メカジキの真央ちゃん焼き」。

おいしかったです。

« No.241 寒い日にポ・ト・フ | トップページ | No.243 珍しいジャコウネココーヒー »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: No.242 真央ちゃんが教えてくれた:

« No.241 寒い日にポ・ト・フ | トップページ | No.243 珍しいジャコウネココーヒー »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ