No.251 営業日のお知らせ そしてソースのヒミツ
3月31日(月) の夜は、ご予約満席につき、通常営業を休ませていただきます。
急なご予約で、ご案内遅くなり、申し訳ありません。よろしくお願いします。
さて、写真はストーブ(ガス台)上の色とりどりのソースが入った鍋。
トマトソースやデミグラスソースなど。
今日、初めていらした男性のお客様がメンチボールを召しあがって 「な、なんだこれは!」
と思わず叫ばれ、お隣の女性がクスクス。
反対側の女性お二人もクスクス。
みんなおいしくって、笑顔になって、「おいしいですね」、 「ソースにこだわってますね」と、
やがて皆さんで会話が弾んでらっしゃいました。
その頃シェフは厨房の中で、ソースの基になる、肉と野菜の煮込みを出したり、
返したり。
肉が煮上がった後にできる煮こごりは小分けして、
これらのソースの中に入れています。
野菜の煮汁も捨てずに、ソースをのばすのに使ったり、
面取り後の野菜くずもソースに入れたり、
美味しさのヒミツはエコで無駄がないことだなと私はいつも感心しています。
それにしても、私たちが作るものを 「おいしい」と思って下さる方がいらっしゃることは、
とてもうれしいことです。
« No. 250 みかんジャムできました | トップページ | No.252 本場のロックフォールチーズ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- No.1028 特別メニュー2022年暮れ(2022.12.24)
- No.1026 季節の便り モンドール(2022.12.18)
- NO. 1015 地の物、時の物 その2(2022.09.05)
- No. 1014 地の物、時の物(2022.09.02)
- No.1012 ニース風サラダ出ます(2022.08.18)