« No.294 フランスのお土産とジャムできてます | トップページ | No.296生ハム桃は目からウロコ »

2014年7月24日 (木)

No.295 実はカレー始まってます

夏、冬限定の恒例、「ビーフカレー」が7月始めから、実は始まってます。

色々な行事が重なり、ご案内が遅くなりました。


毎回、好評ではあるけど、シェフはさらに工夫を重ねたいと、

今回はスパイスに工夫を凝らしてます。

カルダモンやクミンなど数種類のスパイスを煮出して、ガラムマサラを作り、

仕上げに入れることで、香りが良くなります。辛さなどはしょうがで調整中。

S002


ところで、先日スパイスの本をよんでたら、世界3大スパイスが紹介されてました。


一位、サフラン…これはイランに海外勤務になった友人の奥さんからたくさんいただき、

大切に使ってます。


二位、バニラビーンズ…えっ?クレーム ブリュレにたっぶり入れてますけど。

三位、カルダモンですって!…しまった、

去年旅行に行ったシルクロードで山積みで売ってた。


まあ、三大といっても高い順か。たしかに稀少性はあるよね。

でも、カルダモンがそうとは、思いもかけなかったです。


ビーフカレー  昼、夜ともに1300円。フォンドボーのだしと、スパイスの香り、

そして柔らかな牛頬肉がたっぶり入った欧風カレーです。

.

« No.294 フランスのお土産とジャムできてます | トップページ | No.296生ハム桃は目からウロコ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: No.295 実はカレー始まってます:

« No.294 フランスのお土産とジャムできてます | トップページ | No.296生ハム桃は目からウロコ »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ