NO.328 カキフライ始まりました
2週続けての休日の台風。
しかも19号はちょうど夕方から夜にかけて名古屋直撃だったので、
13日はディナータイムの営業を休ませていただきました。
勝手して申し訳ありませんでした。
この台風で入荷を心配していたカキでしたが、無事入荷して、
今日の夕方からカキフライを始めました。
東日本大震災の津波被害以降、三陸からの入荷は少なく、
今年も安定して出荷が続く、三重県の浦村のカキを中心にお出しします。
始めの一食は誰が召し上がるのかなと、準備していると、
なんといつも来てくれる小学生のお嬢さんが「カキフライ、おろしで」とご注文。
うわー、渋い。もちろん、おいしそうに食べてらっしゃいました。
カキフライは、タルタルソースとおろしポン酢の2種類の味をご用意しています。
まだ小粒ですが、出始めのフレッシュな味わいをお楽しみ下さい。
カキフライ定食 1300円 ランチはサービス価格で1200円です。
写真のカキフライはだいぶ大粒。今はもっと小さく約5粒つけてます
今年も台風でヤキモキした運動会のお弁当。
12日当日は台風はまだ名古屋には到着せず、無事に、約40食のお弁当を納品。
秋といえばキノコ 写真はヒラタケ。
裏っ返せば、根本の方からもちゃんと、
ちっちゃな笠が付いたキノコが生まれてますよ。
.
« 台風のため、夜の営業を休ませて頂きます。 | トップページ | NO.329 超多忙な毎日ではあるけど... »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- No.1031 太っ腹と太鼓腹(2023.01.09)
- No.1022 知られざる競りの世界をのぞき見(2022.11.10)
- No. 1018 秋風と共に(2022.10.06)
- 1010 飛んだトマト(2022.08.14)
- 1010 お盆の営業案内(2022.08.11)