No.420 ブルーベリーとブラックベリーのジャム
先日のお休みの日に市場を歩いていて、珍しいものを発見。
愛知県産のブラックベリーとブルーベリーです。
ブルーベリーはこれから国産も豊富に出回る時期ですが、
3cmもある国産のブラックベリーは、中々お目にかかりません。
お値段も夕方でお手頃になっていたので、即、全部購入。
早速ベリー&ベリーのジャムを作ってみて、問題にぶち当たりました。
フランスのジャムの本にベリー類の種無し、種有りという表記が有り、
裏ごしして、ベリーの種を取ると言うのを読んだことがあります。
ただ、自分では、種のプチプチも美味しくいただき、
裏ごしの必要も感じたことがなかったのです。
今回、大きなブラックベリーを炊くと、大きな種が、
どうにも口にひっかかって。始めて、裏ごしをする意味がわかりました。
さて、仕方ないので、さらにブルーベリーを増量して、
全体として、種を感じなくする作戦を取ったため、
なんとか仕上がりましたが、増量分のブルーベリーのお値段が、
原価に響き、今回、
160g 700円 でお願いします。
小さい方の瓶です。毎日たっぷり塗りたい、
ジャムは出盛りのフルーツを使い、お安く、が私のモットー。
町には、美味しいけれど、「高いなあ」ってものはいっぱいあります。
同じにはしたくないけど、今回はお許し下さい。
珍しいものだけに、これでも、ほとんど、原価に近いです。
ベリーのコクのある甘さと香りを大切にするため、お砂糖は控えめです。
ブルーベリーとブラックベリーのジャム、お早めにどうぞ。
さて、今日の夜、シェフの特製ビーフカレーを召し上がった、
お若い男性のお客様から、
「こんなカレーを、始めて食べた」と言う感想をいただきました。
お客様は始めの一口で、甘い、と驚かれたそうです。
でも後で、爽やかなスパイシーさがして、とても美味しかった、
とのことでした。この甘さはどこからくるのか、
不思議がって、いらっしゃっいました。
よくソテーした玉ねぎの甘み、さらに、
バナナやりんごをソテーしたフルーツの甘みが加わっています。
手の込んだお料理の奥深さを楽しんでいただけたようでした。
特製ビーフカレー 1300円 満足度100%ですよー。
.
« No.419 ビーフカレー始まりました | トップページ | No.421 臨時休業のお知らせ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- No.1028 特別メニュー2022年暮れ(2022.12.24)
- No.1026 季節の便り モンドール(2022.12.18)
- NO. 1015 地の物、時の物 その2(2022.09.05)
- No. 1014 地の物、時の物(2022.09.02)
- No.1012 ニース風サラダ出ます(2022.08.18)