No.416貸し切り営業のお知らせ
7月4日(土)のランチはご予約満席につき、通常営業はお休みします。
なお、ディナーは通常営業です。
昨年もお越しいただいた、職場の方々のお集まり。
当初のご予約人数より増え、なんと、35人でいらっしゃるとの連絡です。
入れるのか?一応昨年は31人でいらっしゃっり、大丈夫だったので、
なんとかなるかな?と思ってます。が、空気が薄くなりそう。
転倒事件から1週間が経ち、少しづつ、
体がしっかりしてきた感じがします。
今日買い物に出かけたら、あれこれ食べたい献立が思いついたので、
少しづつ、回復してるな、と。食いしん坊の私は、
食べたいものが出てくるかどうかが、
健康のバロメーターの気がします。
でも、油断は禁物。ぼちぼち行きます。ブログもぼちぼち、お許し下さい。
お待ちかね、期間限定のカレーがそろそろ始まりますよ。
シェフが準備を始めましたので、近々、ご報告できると思います。
生ハムとフルーツのサラダは、桃が始まりました。
ご当地、猿投の日川白鳳、雨が降る前の収穫のためか、
とても甘いです。
生ハムとフルーツのサラダ 1000円
他にもトマトが美味しいので、トマトの冷たいスープ、
ガスパチョも金曜日くらいからかな。準備しますね。
休みの今日、買い置きのとらまめを発見して、煮豆を作りました。
世の中は何かとかまびすしいですが、
豆を煮る時間は、とても静かな贅沢な時間に、感じます。
.
« No.415 ご心配おかけしました | トップページ | No.417 貸し切り日の訂正 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- No.993 チーズ、そしてハム(2022.05.14)
- No.990 花と食を巡るディープな京都旅 その4 京極かねよと純喫茶翡翠(2022.04.20)
- No.989 花と食を巡るディープな京都旅 その3 自家製酵母のパンの店はちはち(2022.04.19)
- No.986 モッツァレラとトマトのサラダ(2022.04.01)
- No.981 寒い日のお楽しみ(2022.02.18)