No.417 貸し切り日の訂正
前回7月5日(土)のランチは貸し切りと、ご案内しましたが、
正しくは7月4日(土)のランチの誤りでした。前回ブログは訂正済みですが、
改めて、ご案内いたします。
さて、昨日ご紹介した生ハムと桃のサラダですが、後、4食です。
桃はこれからも入りますが、本当に美味しい桃に当たるのは1年で数回。
今日、召し上がられたお客様は、本当にラッキーでした。
また、お約束していた、ガスパチョもできました。
トマトは1年中あるけれど、本当に美味しいトマトに当たるのは、これまた、
数少ないこと。
今回のガスパチョも本当にひんやりとして、優しいお味です。
火を入れてないので、一度にたくさん作れません。
お早めにお出かけ下さい。
トマトも桃も、先日来、晴天が続いたので、味が凝縮しているのでしょう。
昨日の雨に当たった桃は、また味が変わると思います。
季節感のある一皿を是非お楽しみ下さい。
冷たいトマトのスープ、ガスパチョ 小さなクルミパンつき 550円
お客様から16周年のお祝いのお花をいただきました。
サングリアの仕込みを今日しました。
寝かせて、お出しできるのは、土曜日からです。.
自家製サングリア 600円
.
« No.416貸し切り営業のお知らせ | トップページ | No.418 洋食といえばー »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- No.1028 特別メニュー2022年暮れ(2022.12.24)
- No.1026 季節の便り モンドール(2022.12.18)
- NO. 1015 地の物、時の物 その2(2022.09.05)
- No. 1014 地の物、時の物(2022.09.02)
- No.1012 ニース風サラダ出ます(2022.08.18)