No.432 還るべきところ
8月8日、9日と土日に臨時休業させていただき、申し訳ありませんでした。
私の実家、京都の父が90歳でなくなりました。
元気に出かけたショートステイ先で、就寝中に脳幹出血を起こし、救急搬送。
意識が戻らないまま、静かに息を引き取りました。
この世でやり残したことはないな、と言う、母の言葉どおりの人生でした。
大阪の商家の出でありながら、善き師に巡り会い、仏門に帰依して、
念仏道場を開き、大勢の方々と仏縁を結んだ一生でした。
多くの有縁の方々にお念仏いっぱいで見送られ、私は、寂しいと言うより、
還るべきところへ還っていかれたなと言う気持ちです。お疲れ様でした。
本当にありがとうと、お見送りさせてもらいました。
8月9日 京都 快晴
さて、この暑さ、私の父に先立ち、
昼のスタッフの I さんのお父様が亡くなられ、
12日の新聞には、
大学時代、大変お世話になった先生の訃報が報じられていました。
バタバタしているうちに、13日からはお盆営業です。
水曜日はシェフと一緒にたくさんの仕込みをしました。
あちこちの訃報でメールが飛び交う中、
熱中症で調子が悪かった厨房スタッフのSさんの回復が遅れ、
シフト変更に追われました。皆さん、お気をつけ下さいね。
お盆期間は、車えびのエビフライやガスパチョなどもお出しします。
また改めてご案内します。
なお、先日お知らせした8月27日(木)の臨時休業は取りやめ、
通常営業に変更します。よろしくお願いします。
.