« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »

2015年11月

2015年11月29日 (日)

NO.460 スペイン、ハモン・セラーノ始まる

11月28日は忙しい一日でした。

朝いちは法事のための大きなお弁当をお作りしました

昨年好評とのことで、今年もご注文いただきました。

具だくさんのお弁当、カラフルに仕上がりました。

S018

そして、夜、いよいよスペインのハム、ハモンセラーノが始まりました。

海外の写真で、

よくぶら下がって売られている骨付きの約10kgもある大きな肉の塊です。

S011

S017

スペインのイベリコ豚とは異なります。

デュロック豚の後ろ脚を塩漬けにし、乾燥させて、薫煙させたもので、

イタリアパルマの生ハムと、

中国の金華豚と共に世界三大ハムとして知られています。

シェフの言葉では、パルマより癖があり、通好みかな、とのこと。

私も少しお味見してみました。かめば噛むほど、味わいがあり、

複雑で余韻の残る味わいです。

S022

でも、この味、どこかで~、ああ、鰹節の味!

なるほどどちらも熟成させて、インシン酸が増した味です。

力強いハモン・セラーノは、今が旬の洋梨と、

また、甘味の強いパイナップルとも相性が良いですよ。

もさすがに、後ろ脚の先に付いていたヒズメを見た時には、

ごめんなさい、でした。

生ハムとフルーツのサラダ  1000円

28日夜はコース料理もあったので、多めに仕込みをした、

サーモンマリネ  900円

くりとキノコのキッシュ  600円

もございます。こちらは後、一食、早い者勝ちでーす。


後少しと言えば、ボージョレヌーボーも後少しで終わりますよ。

本当に美味しく、今年も楽しませてもらいました。

まだの方、ぜひぜひお早めに。29日日曜日にはたぶん終了します。






2015年11月27日 (金)

NO.459 営業時間のお知らせ

11月28日(土曜) ランチタイムは

11時45分オープンに変更でお願いします。

その他は通常営業です。

お待たせしていましたが、

年内は

 12月29日(火曜)ランチまで営業いたします。

クリスマスディナーは、

12月23日(祭日)

   24日(木曜)

   25日(金曜)の3日間を予定しています。


それぞれクリスマスランチもございます。後日、ご案内いたします。

ご案内が遅くなり、申し訳ありません。

そして、ブログもずっとお休み、ご要望の多いジャムもずっとお休み。

本当にすみませんでした。

先日の連休中に、京都の実家での聞法の集いに合わせて、

8月に亡くなった私の父を偲ぶ会が催されました。

その準備や当日の参加で11月は慌ただしく過ぎて行きました。

おかげさまで、盛会に終わり、ほっとしています。

しんみりするどころか、私はこんなことを聞かせてもらった、

私にはこんな交わりがあったと、それぞれの方々が、

父とのかけがえのない思い出を話してくださり、賑やかなことでした。

私は、これって、如是我聞だなぁ、てうれしく聞かせてもらいました。

如是我聞ーお経の出だしの言葉です。「我、かくのごとく聞けり」で、

お経は始まります。

お釈迦様の言葉を私はこのように聞きましたってね。

一人一人違う如是我聞を聞かせてもらい、父は亡くなったけれど、

今、ここにいるとうれしい気持ちでいっぱいでした。

気がつけば、慌ただしい季節になっています。

ご案内が色々の季節でもあります。

ブログ再開ですので、こまめなチェックをお願いします。

さて、そろそろスペインの生ハム、ハモン・セラーノが登場します。

また、ご案内いたします。 

偲ぶ会では父の学生時代の研究ノートや布教教案、

書画作品など展示して皆さんに見ていただきました。

S001_4

S017

S032

S026





.


2015年11月19日 (木)

NO.458ボージョレヌーボー気になるお味は

今日、11月19日(木曜)は、今年のボージョレヌーボーの解禁日。

さて気になるお味は。おお、中々結構なお味でした。

栓を開けた時に広がる香りは、少し弱い気がしました。

グラスに注ぐときれいなベリーの色。

飲み口はスルスル飲めるけれど、酸味と渋味も合わせもち、

ワインとしてまとまったお味でした。

S003

本日から21日(土曜)までの3日間は、

ディナータイムに50mlサービスでお出しします。

初日の今日は、圧倒中に女性のお客様が多く、

ヌーボーのボトルを開けて盛り上がっていたのも、女性のお客様でした

男子どこに行ったんだー?

 サーモンと生ハムのマリネ盛り合わせ  1000円

    ハムの盛り合わせ           1400円 から

 鹿肉のロースト            1300円

赤身でヘルシーなお肉、柔らかいです


などなど、ヌーボーに合うお料理を取り揃えお待ちしております。





                     

2015年11月16日 (月)

NO.457 ボージョレヌーボー フェアのお知らせ

11月19日(木)から 21日 (土)の3日間
 ディナータイムにお越しのお客様にボージョレヌーボー1杯(50ml)を無料でサービスいたします。ヌーボーに合う生ハムやチーズの盛り合わせなども取り揃え、お待ちしております。お気軽に今年の新酒の味わいをお楽しみ下さい。
木々は、紅葉、街のあちこちにボージョレヌーボーの旗がはためく季節になりました。フランスでは、今、心傷むことが起こっていますが、ぶどうにせよ、お米にせよ、人々が畑を耕し、自らとお互いが口にするものを手を動かして作ることは、いずれの国の人々にとっても共通のこと。平穏なこの営みが守られますように。そして平穏なこの営みが再び訪れますように。今年のヌーボーはちょっと違った気分で、詮を開ける日を待っています。

 カーブドゥ ベレール ボージョレヌーボー 50ml 280円

120ml 600円

720ml 3200円 (ボトル)

 シャトーマラドレ ヌーボーヴィラージュ  720ml4300円 (ボトル)

しばらくブログをお休みしていて失礼しました。またよろしくお願いします。

2015年11月 7日 (土)

NO.456 ご予約のお勧め

 11月7日(土)ディナータイムは、ご予約が混みあっております。
ご来店の折りには、ご予約をお勧めいたします。

2015年11月 2日 (月)

NO.455 祝日営業と振替休日のお知らせ

 11月3日(火)(祭)は営業いたします。
 
  11月4日(水) 定休日

   5日(木)振替休日  とさせていただきます。

いつの間にか11月の声。一年の過ぎるのが早いこと。

10月31日は何やらハロウィンという、

外国のおどろおどろしいお祭りの日になっちゃって、

新聞の写真も賑やかなことでした。

でもその隅っこに、「ボージョレ・ヌーボー、成田空港に初到着」

という小さな記事。お気づきでしたか?

そう、11月と言えばボージョレ・ヌーボー。

毎年、11月の第三木曜日(今年は19日)が解禁日。

ある意味ハロウィンと同じ収穫祭だけれど、

こちらは年々縮小していくようで、心細い限りです。

浅野屋は今年も「ボージョレ ヌーボー フェア」やりますよー。

ワインを楽しむ、大人のお祭り、またご案内しますね。

秋を愛でる、菊花が八百屋さんに並んでいます。

煎茶に菊花を入れ、熱湯を注ぐと、お部屋がいい香りに包まれます。

ちょっとほろ苦の大人の味。

S054

酢を垂らした熱湯でさっと茹で、お粥に入れました。きれい!

S057

残りは甘酢漬に。和え物にきれいですよ。

S055

さらに、残りはベランダで風に吹かれて。乾いたら、お茶に入れます。

S061

以上、菊花2パック200円の活用法でした。すごく簡単、秋色満載。



« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ