« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »

2016年1月

2016年1月30日 (土)

NO.477 チリワインはお好きですか?

つい先日の新聞に、日本では、ワイン輸入量が、

フランスを抜いてチリがトップになったとありました。

ワインといえばフランス、とだれしも頭に浮かぶだけに、

日頃のチリワインの普及を肌で感じていながらも、やはり驚きでした。

地理的にも気候もワインに良く、

歴史的にもヨーロッパから苗木が持ち込まれ、

フランスの生産者もチリには力を入れてきました。

さらにここに来て、関税が限りなくゼロに近くなり、

チリには追い風が吹いているようです。

もっとも生産量では、

フランス、イタリア、スペインの3国を合わせると、

世界の50%になるとのこと。

お客様にも良くお勧めします。美味しいし、リーズナブルだし、

当たり外れがほとんどないので、安心してお勧めできます。

とは言え、お客様の中には

「なーんだ、チリか。チリワインを飲むと頭が痛くなる」などと、

敬遠される方も。

そんな方には無理にはお勧めしませんが、

先入観ならもったいないことです。

飲み放題で出る安いチリワインはそうなのでしょうか?

新聞では、チリワインの平均購入価格帯が602円、

フランス産の平均購入価格帯が1029円というのも気になるところでした。

せめてチリワインに1000円ぐらい以上を出してもらえればな、と思います。

お店でお出しするのは、サービスの部分の価格もあって、

もう少し高くなります。

今日はワイン好きのお客様がいらっしゃり、

白ワイン、スペインのイヌリエータ ソービニオンブラン、

赤ワイン、ブルゴーニュ オークセイ・デュレス、

さらにハーフで、クローズ・エルミタージュの3本を3人で飲まれました。

オークセイ・デュレスは2001年でいいレンガ色でしたが、

味はまだまだ若いとのこと。非常に力強いワインでした。

お勧めしたワインの中には、

チリのコノスル・20バレルのカベルネ・ソービニヨンがありました。

単一品種で20樽しか作らないというワイン。

お好きな方なので、もちろんご存知でしたが、

今回はブルゴーニュを選ばれました。

美味しいお食事と素敵なワインセレクトで楽しいひと時を、

私たちも共有させていただきました。

とは言え、途中、お客様が立て込み、私達はバタバタ。

ビールを、ケーキをお待たせした方、ごめんなさい~。

浅野屋で今お勧めのチリワイン

S068

左から、コノスル・ピノ・ノワール・20バレル

(有名なワイナリー、コノスルのプレミアム・ワイン)

シャルドネ・グラン・キュヴェ ヴィーニャ・ウィリアム・フェーヴル

(シャブリで有名なウィリアム・フェーヴルがチリで作っているワイン)

クロ・デ・フ・ラトゥファ ピノ・ノワール

世界的地質学者ペドロ・パッラ氏の興したワイナリー

お値段は少し高めですが、美味しいワインです。

担当者にお尋ねください。

 

2016年1月27日 (水)

NO.476 私は少数派?

浅野屋の定食のお供の赤出し。

カツオと昆布の出汁に豆味噌の濃いめのみそ汁、

具は豆腐とわかめとねぎというオーソドックスなものですが。

お代わりをされる方や、

ハヤシライスでも飲まれる方などファンの多い人気物です。

でも、残される方や、薄めを希望される方、

また全く手をつけられない方もいらっしゃるのも事実。

賄いでも時々飲みます。

暑い時も寒い時も、おいしくて身体に染み渡るような気がします。

私はたまに、辛いなと思う時があるけど、そんな時も、みんなは辛くない、

家はもっと辛いというのが、スタッフのだいたいの意見。

結婚して、名古屋に来て30年以上もたったけれど、

私は家では今でも赤出しをどう使ったらいいのか、よくわかりません。

家のみそ汁は、基本的には塩分控え目のこうじ味噌。

色々な具材と合わせ易いです。

先日、賄いを食べながら、

「ねえ、赤出しにはどんな具が合うと思う?」と聞いてみました。

今はなぜか、豊橋を中心とする東三河出身者が多い浅野屋。

みんななんでそんなこと聞くの?って顔をしてます。

豆腐やわかめの他にも、揚げ、ふ、野菜など、

色々な具をいってくれました。

私にはうん?と思う大根の短冊切り、里芋、サツマイモなども上がり、

結論はなんでもあり、得に合わない物はない!でした。

様々な具をぶち込んで、

最後ににゅうめんを入れるお家も多いこともわかりました。

こうなってくると、最初のうちは、

えぇ?それはないでしょといってた私の声もだんだん小さくなり、

自分は少数派なんだと思えてくるしまつ。

全国的には、豆味噌文化圏は三河の独自のもの。

シェフもシェフのお母さんも家の子供たちも、

私の作るみそ汁に文句を言ったことがなかったけれど、

時々は赤出しが飲みたかったかな?

さて、たくさんのアドバイスをもらったけれど、

それでも、赤出しの具がなかなイメージできない私は、

今でもよそ者のようです。

浅野屋の味噌は切れのいい、

すかっとした味が特徴の高山の大の屋醸造の赤味噌と、

名古屋のみんなが親しんでいるカクキュウの八丁味噌のブレンドです。

豆味噌の豆をこしきを通して潰す時が、好きなんだけどなあ。

写真は具だくさんの賄い。

この日はこうじ味噌と酒粕を合わせたかす汁でした。あ~美味しかった。

S004



.

2016年1月22日 (金)

NO.475 ぐだぐだ期

大寒の今日、冷え込み著しく、店は臨時休業でもよかったな、

なんて思ってますが、もし、知らずにお越しいただいた方があるなら、

本当にごめんなさい。

1月はお正月休みを含め、この3連休と、

本当によくお休みをいただきました。

まあ、用もあり、お休みさせていただいたけれど、それでもなかなか、

年末年始の疲れたが抜けません。

私は12月の始めに、庭のすすきを刈った夜、顔が腫れて来て、

てっきり、すすきの穂で突いたと、かかりつけの内科に行くと、

あぶなどの虫刺されだと、飲み薬、塗り薬が出ました。

あまりにも治らないので、年末に皮膚科へ行くと、先生は見るとなり、

ニキビだと。あの~ニキビなんて歳でも、とびっくりだけれど、

ニキビの塗り薬が出て、塗っていると、だんだん小さくなってきました。

でも、それもまだ、完治せず、顔にぽっちり、赤いものが。

そして口内炎も治らず、胃の疲れが取れないままです。

ギックリ腰になるは、腱鞘炎はだいぶよくなってきたけど、

こちらもまだ完治ではなく、と、ボロボロです。

今年はこんな風な年にしたいな、

なんてことをブログにも書けるといいけれど、

年末年始のバタバタを乗り越える体力の自信がなくなってきたのが、

正直なところ。無理なく、持続可能な働き方を、

今年は創意工夫して考えたいと思います。

日常生活の細々したことを手伝ってくれていたシェフのお母さんも、

90歳を越え、今はデイサービスが楽しみな毎日。

今までどれほどサポートしてもらってたかが、身に染みるばかりです。

というわけで、ブログもお休みがち、

大好きなジャム作りもとんとお休みしたままの、今日この頃。

態勢を立て直すまで、もう少し養生期間と、低空飛行をお許し下さい。




2016年1月15日 (金)

NO.474 営業時間の変更とお休みのお知らせ

 1月17日(日曜)のランチの開始は  11時45分に変更させていただきます。
   よろしくお願いします。

 1月19日(火曜)、20日(水曜)定休日
   21日(木曜)臨時休業いたします。
   よろしくお願いします。

成人式も済み、冬らしい寒さになってきました。私は年末年始の疲れが出たのか、先日のケータリングの後ホッとしたのか、ぎっくり腰になり、しばらく店もお休みさせていただいています。20代からお付き合いしているぎっくり腰、今回はレベル2くらいかな? ふくらはぎなど足を温め、横になって寝ています。だいぶ回復してきました。それにしても、いくらでも寝れる。早く治しますね~。 

2016年1月10日 (日)

NO.473 どんでん

ずっと暖かいままのお正月明け。

各地で成人式が開かれた今日も、寒くなると身構えた割には、日中は暖かかったです。

今日は、昨年に続き、新年会のケータリングのご予約でした。

35名様分、お料理、サンドイッチ、ドリア、ケーキと、

品数も多く御運びするにも入念な準備が必要な数でした。

みんな早出勤して、協力して、無事、12時に納品させてもらい、

店に戻ると、すでにほぼ満席になっていました。

宴会料理の直後から、通常営業へのどんでん。

しかも日曜日とあって、中々ハードで長い一日でした。

ケータリングではサンドイッチも良くお作りするけれど、

普段のメニューにはないため、いつも、モタモタしてしまいます。

カットの断面がきれいなコンビニのサンドイッチを買っては、

研究していました。

具がいっぱいはさんであってもはみ出すことなく、

きれいに食べられる秘密は、真ん中盛りと発見。

縁の方は具を少なくして、手で持ちやすくしてあるようです。

早速、今日は、真ん中を厚めにして、縁を薄く具を挟んで見たところ、

バッチリうまくいきました。

お正月明けから、ずっと準備していた、

今日の新年会のケータリングが終わりホッとしました。

お客様には営業時間の変更、ご迷惑をおかけしました。

来週の17日日曜日にも、同じようなご注文があり、もう一度、ランチ、

12時オープンの日あり。よろしくお願いします。

華やかなハムとチーズの盛り合わせ

S023

2種類の魚のマリネと旬野菜のマリネ

S021

栗とキノコのキッシュ

S019_2

サンドイッチ3種類

S027

一口メンチボール

S030

なお、くるみとチーズのサラダお正月スペシャルは終了しました。

あ~美味しかったです。




2016年1月 7日 (木)

NO.472 営業時間の変更と1月の営業日

 勝手ながら、ご予約のため

 1月9日(土曜)のディナーは、8時半オーダーストップ 9時閉店

  10日(日曜)のランチは、12時オープン

 に、変更させていただきます。よろしくお願いします。

続いて1月の予定表もアップしますね。

Scci20160108

お正月スペシャルくるみとチーズのサラダ 1500円が、好評です。

なんといっても、モンドール!

森の香りとコクのある味わいほのかな酸味でとてもおいしいですよ。

他にも白カビのダフィノワもクリーミーでありながら、さっぱりとした後味。

お勧めです。

モンドール以外は、中に入るチーズの種類が入れ代わっていきます。

今日、くるみとチーズのサラダスペシャルをご注文のお客様は、

赤ワインと一緒にお代わりされました。

今度は、別のチーズを加えて、

チーズ盛り合わせを召し上がっていただきました。

会話が弾み、和やかなお食事でした。



.

2016年1月 4日 (月)

NO. 471 お正月のごちそう

あけましておめでとうございます。

あっという間に、平成28年。年明けから、すでに3日もたちました。

写真は正月の京都、先斗町

S032

S049

気持ちが悪いくらいの暖かいお正月、少しゆっくりしたのも束の間、

4日からの営業の準備を3日には始めました。

さてお正月の営業は、4日月曜日と5日火曜日からです。

特別メニューではなく、普段のメニューです。

うまい具合に自家製からすみが仕上がりました。

S099

11月に入ってきた、宮崎産ぼらのたまごを乾燥させたものです。

滋味深く、噛めば、噛むほど味わい深いものです。一皿750円です。

また、フランスの秋から冬の風物詩、モンドールチーズ入りの

くるみとチーズのサラダ お正月スペシャル 1500円も

ご用意いたしました。

モンドールは、フランスのスイスとの国境のジュラ山脈で、

8月から翌年3月までにだけ作られるウオッシュタイプのチーズです。

エピセアという、えぞ松の樹皮で巻かれ、エピセアの棚で熟成させ、

エピセアの木箱で運ばれる森の香りいっぱいのクリーミーなチーズ。

S094

写真左中央のチーズです。

季節の香りをお楽しみ下さい。

なお、6日は、勝手ながら、定休日ですので、

お休みさせていただきます。

本年もよろしくお願いいたします。


.

« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »