NO.475 ぐだぐだ期
大寒の今日、冷え込み著しく、店は臨時休業でもよかったな、
なんて思ってますが、もし、知らずにお越しいただいた方があるなら、
本当にごめんなさい。
1月はお正月休みを含め、この3連休と、
本当によくお休みをいただきました。
まあ、用もあり、お休みさせていただいたけれど、それでもなかなか、
年末年始の疲れたが抜けません。
私は12月の始めに、庭のすすきを刈った夜、顔が腫れて来て、
てっきり、すすきの穂で突いたと、かかりつけの内科に行くと、
あぶなどの虫刺されだと、飲み薬、塗り薬が出ました。
あまりにも治らないので、年末に皮膚科へ行くと、先生は見るとなり、
ニキビだと。あの~ニキビなんて歳でも、とびっくりだけれど、
ニキビの塗り薬が出て、塗っていると、だんだん小さくなってきました。
でも、それもまだ、完治せず、顔にぽっちり、赤いものが。
そして口内炎も治らず、胃の疲れが取れないままです。
ギックリ腰になるは、腱鞘炎はだいぶよくなってきたけど、
こちらもまだ完治ではなく、と、ボロボロです。
今年はこんな風な年にしたいな、
なんてことをブログにも書けるといいけれど、
年末年始のバタバタを乗り越える体力の自信がなくなってきたのが、
正直なところ。無理なく、持続可能な働き方を、
今年は創意工夫して考えたいと思います。
日常生活の細々したことを手伝ってくれていたシェフのお母さんも、
90歳を越え、今はデイサービスが楽しみな毎日。
今までどれほどサポートしてもらってたかが、身に染みるばかりです。
というわけで、ブログもお休みがち、
大好きなジャム作りもとんとお休みしたままの、今日この頃。
態勢を立て直すまで、もう少し養生期間と、低空飛行をお許し下さい。
.