NO.506 ただいま新人研修中
毎年3月は学生スタッフの卒業などで人が入れ代わり、
3月、4月、5月を残ったスタッフで乗り切る、綱渡りの日々。
今年も就活などで抜けた後、ずっと募集していて、
ゴールデンウィーク明けにやっと応募あり。
大学1年生を数人採用することができ、研修がぼつぼつ始まりました。
大学1年生はなんて若くて、素直。新生活をスタートさせ、
親の負担をできるだけ、少なくとバイトも初め、
今時の学生さんも中々頑張っています。
進級した先輩スタッフがしっかり教えている姿も頼もしく、
大変だけれど、いいながめです。
仕事をひとわたり覚えてできるようになるまでは、
まだまだ時間がかかりますが、
皆様には、温かく見守っていただきたいです。よろしくお願いします。
先日の賄い、カレーの壺、具だくさんの野菜カレー。
土曜日の営業終了後、ヘロヘロになって家に帰ってから作った賄い。
午前2時を回り、家の外に流れる不気味なカレーの匂い。
自分でも、こんな時間に何してるんだ、と思いながら。
なんでって、それは食いしん坊だから。
みんなと「おいしいね」とニッコリしたいから。
日曜日の夜の賄いでおいしく食べました。
.
« NO.505 お休みのお知らせ | トップページ | NO.507イエローモンキーな一週間 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- No.992 深夜のキッチンで(2022.05.02)
- No.979 餅をめぐる3つの格言(2022.02.03)
- No.978 新しいカレンダー(2022.01.25)
- No.977 妄念妄想な毎日(2022.01.23)
- No.972 ドッカーン(2022.01.07)