NO.517 おニュー
3日間お休みをいただき、失礼しました。
この3日間で新しくなったキッチンに食器などを戻し使えるよう、
頑張りました。
何もない、真新しいキッチンにまたまた、道具を運び込み、
使えるようにするのは、大変だったけど、気持ちのよいもの、
仕事がはかどりました。
お掃除のプロ、エピコンサルさんに言われたよう、収納する時、
もう一度捨てるもの、要るものを選別しました。
最初の一つを捨てる箱に入れると、後は結構、簡単に判別できました。
六割収納にはちっよととどかなかったけれど、八割は守れたかな?
ものが少なくなると気持ちもすっきり
、必要なものが、さっと取り出せる快適さを、よく覚えておこうと思う次第。
ここまでたどり着くのは大変でした。
シェフのお母さんの頭に、倒れてきた建築資材が直撃。頭を縫う事態に。
幸い、外傷だけで、脳内には異常なく、
日常生活も普段通りおくれています。
毎日のガーゼ交換の通院やCT検査など、想定外の時間でしたが、
91歳のご本人は、案外、平気で強い、強い。
気持ちも新たに、また仕事も頑張りますね。
娘にもらったマグカップを下ろして、始めて作った朝食。
整理していたら、出てきた骨董市で昔買ったホーローの皿も、
日の目を見ました。
飾りとしても可愛いし、熱いものをちょい置きするとき、
結構、役にたってます。
.
« NO. 516 臨時休業のお知らせ | トップページ | NO. 518 開店17周年記念フェアのお知らせ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- No.1031 太っ腹と太鼓腹(2023.01.09)
- No.1022 知られざる競りの世界をのぞき見(2022.11.10)
- No. 1018 秋風と共に(2022.10.06)
- 1010 飛んだトマト(2022.08.14)
- 1010 お盆の営業案内(2022.08.11)