NO.539 やっぱり大好き野菜 ガスパチョ
8月の終わりは、異例ずくめの台風が、震災の跡地にまたしても、
つめあとを残すという、痛ましいことになりました。
うーん、自然はなんともならない、今も昔も変わらずに。
いつのまにか日暮れが早くなり、朝夕の風も心地よくなり、
夜には虫が鳴きだし、喧騒の8月が終わりました。
9月になってしまったけれど、今年一度も作っていなかった、
トマトの冷たいスープ、ガスパチョを仕込みました。
まだまだ、日中の暑さは続くので、ぜひお試し下さい。
トマト、玉ねぎ、ほんの少量のニンニクと塩しか入っていない、
シンプルなスープ。トマトがとても優しい味わいになるから不思議です。
ガスパチョ 500円 です。
今年一度も作っていなかったと言えば、
トマトや茄子やズッキーニをゆっくり炒め煮にした、
ラタトイユも作っていなかったことに気づき、
あー、夏が終わっちゃうと慌てて作りました。
カラフルな鍋を見ていると、元気が出てきます。
こちらは、残念ながら、賄い、でした。
.
まだまだ続く私の夏野菜レポート、次回お楽しみに。
« NO.538 涙が教えてくれるもの | トップページ | NO.540 ユニバーサルデザイン »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- No.992 深夜のキッチンで(2022.05.02)
- No.979 餅をめぐる3つの格言(2022.02.03)
- No.978 新しいカレンダー(2022.01.25)
- No.977 妄念妄想な毎日(2022.01.23)
- No.972 ドッカーン(2022.01.07)