« NO.539 やっぱり大好き野菜 ガスパチョ | トップページ | No.541 9月の営業のお知らせ »

2016年9月 2日 (金)

NO.540 ユニバーサルデザイン

店で使っている、計量カップです。

手前が、この間まで使っていたもの、奥がおニューです。

S002

どちらも、上から見て量れる優れもの。

お酒は180ml、焼酎は100ml、

ジンジャーエールやウイスキーなどは、

50ml以下にも細かなメモりが付いていて、とても重宝しています。

以前使っていたものは段々メモりの印字がはげてきて、

だいたい一年で新品に交換となり、東急ハンズのハンズメッセで毎年、

数個、購入してました。

はげなきゃいいのにねって思っていると、

今年はどうも、違う製品のようです。

お使いを頼み、来たのが、奥のもの。

mede in american!ユニバーサルデザインと書いてあります。

確かにデザインはカッコイイけど、そして100までのメモりも細かいけど、

1合、180mlのメモりがありません!

S003_2

S001

日本酒が量れない!結局、元のはげかけた、

mede in japanの計量カップも捨てられず、

今は2種類を使い分けています。

ユニバーサルデザインは、使い勝手がよく、

広くみんなに使ってもらえるような製品ということだけれど、

あちらが良ければこちらが悪く、

広くみんなに良いものはそんなに簡単ではないですね。

物事、簡単にはいかないものです。

生ハムとフルーツのサラダ  1000円

今はいちじくがお勧め。今年は桃が美味しく、長く楽しませてもらいました。

これからはいちじく、和梨、洋梨の季節です。

ハムも新しい塊を切りはじめたので、

パルマハムの特徴、乳清を飲んで育った豚の乳の香りがぷーんとして、

良いものです。ぜひご賞味下さい。

S005



« NO.539 やっぱり大好き野菜 ガスパチョ | トップページ | No.541 9月の営業のお知らせ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NO.540 ユニバーサルデザイン:

« NO.539 やっぱり大好き野菜 ガスパチョ | トップページ | No.541 9月の営業のお知らせ »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ