« NO.556 11月のカレンダーです。 | トップページ | No. 558 トリュフの幻惑 »

2016年11月 2日 (水)

NO.557  11月の営業のお知らせ その2

暖房のスイッチを入れたくなる温度は8度だとか。

各地で初冠雪の便りが聞かれた11月1日は名古屋はまさに8度前後。

「涼しいね」から「寒くなったね」と皆の会話も変わって来ました。

皆さんお待ちかねのカキフライも10月始めから始まっていて、高い人気。

シェフはカキフライが始まるといつも腱鞘炎になります。

一人5-~6個のカキフライも10皿入ると50~60個の衣付け、

さらに、50~60の1個1個を箸で摘んで盛り付けです。

今のところは大丈夫ですが、なかなか腕泣かせ。

さて、今年は秋田県大潟村のアキタコマチの新米への切替も早く、

みずみずしい新米の香りを味わっていただけます。

お茶も気温8度を境に温かくなりました。季節はいよいよ秋本番。

11月の営業はすでにお知らせした通りです。

6日(土曜)ディナーは、ご予約多数のため、

ご来店にはご予約をお勧めします。

17日(木曜)ディナーはご予約のため通常営業はございません。

その17日は11月第3木曜日のボージョレーヌーボー解禁日。

浅野屋ではずっとディナータイムにヌーボーサービスを続けてきましたが、

今年は、18日(金曜)夜~20日(日曜)夜までの3日間の

サービスとさせていただきます。

またご案内させていただきますね。

先日、成田空港にはヌーボー初荷のニュースが入りました。

最近はハロウィンのお祭り騒ぎに影の薄いヌーボーですが、

収穫への感謝と喜びの、ボージョレーヌーボー解禁のお祭りを、

浅野屋は今年も応援しますね。

写真は先日、何軒か続いたケータリングのお料理です。

お持ち帰り易いプラ容器入りで、後片付けも簡単。

冷たいお料理と温かいお料理に分けてお作りしました

S014

S012

そういえば、3日木曜日にも夜のお持ち帰りがありました。

少しだけ(10分)程度、

ディナータイムの開始が遅れるかも知れませんよろしくお願いします。



.

« NO.556 11月のカレンダーです。 | トップページ | No. 558 トリュフの幻惑 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NO.557  11月の営業のお知らせ その2:

« NO.556 11月のカレンダーです。 | トップページ | No. 558 トリュフの幻惑 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ