No.592 心が悦ぶ食事
結婚式、京都での食事と外食が続く週の締めは
イタリアンのベルチエロさんでのランチ。
浅野屋スタッフのみんなも卒業して、中国へ帰る子あり、
就活に突入の子あり、留学を決めた子あり、国家試験を控える子もありで、
みんなそれぞれの旅立ちです。
集まれる人たちで女子会をしようと声をかけ、5人でランチに行きました。
ベルチエロの奥様Tさんは、先日の浅野屋打ち上げにも参加してくれて、
みんなも顔なじみ。
きちんとした店できちんとした食事を楽しむことも、
もうすぐ社会人となるみんなには必要なこととおもい、
ベルチエロの扉を開けました。
素敵な店内に、目にも美しいお料理。オードブルを選び、パスタを選び、
デザートを選び、ドリンクを選ぶ。
一人づつ違うお料理の贅沢な選択も楽しいひとときでした。
一皿一皿に歓声が上がり、目が悦び、お腹が悦び、
心が悦ぶお料理に、楽しいおしゃべりが続きました。
学生の皆さんには、きっと新しい経験だったことでしょう。
お別れを惜しみながら、
まだ寒い2月の街中へとそれぞれ別れて行きました。
.
« No.591 母の手料理 | トップページ | No.593 いよいよです »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- No.993 チーズ、そしてハム(2022.05.14)
- No.990 花と食を巡るディープな京都旅 その4 京極かねよと純喫茶翡翠(2022.04.20)
- No.989 花と食を巡るディープな京都旅 その3 自家製酵母のパンの店はちはち(2022.04.19)
- No.986 モッツァレラとトマトのサラダ(2022.04.01)
- No.981 寒い日のお楽しみ(2022.02.18)