« No.618 7月の営業のご案内 | トップページ | No.620 参上! ハヤシライスメガ盛り  »

2017年7月 7日 (金)

No.619 今年も桃の季節が 

いちじくはほとんど見かけず、メロンもまだまだ少ない中、

桃が出始めました。

今年もきました。「生ハムと桃のサラダ」 1100円

蒸し暑いですね。

こんな時こそ、フルーツの甘味と水分がほしくなります。

まだ、味にばらつきが多少あるものの、

十分に美味しい猿投の桃が手に入りました。

桃を1個まるごと使い、切り立ての生ハムをたっぷりお召し上がり下さい。

生ハムの塩気と桃のジューシーさが、この季節にぴったりです。

塊から切り出した生ハムは市販のものより、ずっと塩分控え目。

フルーツとハムの両方の良さが引き出される、

浅野屋の定番オードブルです。

今は、桃の他に、メロンかパイナップルも選べます。

それぞれ生ハムによく合います。過ごしにくいこの時期を少しでも快適に、

食欲も増してくれる一皿です。

それにしても九州の大雨、よく降ります。

人間の力のまだまだ及ばぬことがあることを見せつけられます。

どうか余り被害が出ませんように。

写真は「生ハムと黄桃のサラダ」.

S007

桃は梅雨明けしてからなので、もう少しあとに出て来ます。

フルーツといえば、私のジャム作りはもう少しお休みさせて下さい。

色々作りたいけれど、まだまだ手がまわりません。

必ず再開するので、お待ち下さいね。



.

« No.618 7月の営業のご案内 | トップページ | No.620 参上! ハヤシライスメガ盛り  »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: No.619 今年も桃の季節が :

« No.618 7月の営業のご案内 | トップページ | No.620 参上! ハヤシライスメガ盛り  »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ