No.683 聖徳太子にはなれない
今週の月曜日と木曜日は、荒れた天気で、全国的にも強い雨降りの日でした。
こんな雨なら、お客様も少ないかなと思っていると、そんな日に限り、意外にいらして、
特に木曜日は一瞬てんてこ舞いになりました。
バイトのT君、卒業論文が大詰めでしばらくお休みの後の出勤で、あたふたしてました。
シェフからじゃがいもを洗い、芽を取るよう言われ、やってましたが、
包丁の持ち方がぎこちなく、危なっかしい。
「包丁はこう持ってこうするのよ」と私が言ってる時に、シェフから、新たな指令が。
混乱したT君は「二人同時にしゃべらないで下さい!」と。
やはり聖徳太子は偉かった。
好評だったビーフカレーは終了しました。
次回は7月頃の予定です。カキフライもそろそろ終了します。
今週いっぱいかな? 食べ納めにお越し下さい。
.
« No.682 ポン鱈のその後 | トップページ | No.684 春を呼ぶクレソンのスープ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- No.1031 太っ腹と太鼓腹(2023.01.09)
- No.1022 知られざる競りの世界をのぞき見(2022.11.10)
- No. 1018 秋風と共に(2022.10.06)
- 1010 飛んだトマト(2022.08.14)
- 1010 お盆の営業案内(2022.08.11)