No.809 もう12月
アフガニスタンで灌漑事業を推進し、
飲み水や農業用地の拡大に尽力されていた中村哲医師がして狙撃され、
亡くなられたニュースはショックでした。
ニュースによると10月に名誉国民として、アフガニスタン政府から認められたばかりで、
現地の人々からの信望も熱かった方です。
独特の風貌からも、その人となりがあらわれていて、
隣のおっちゃん的な決して偉ぶることがないような方だったと思います。
その中村医師が、灌漑に力を入れていた理由は、
人は3度のご飯がちゃんと食べられれば、しあわせな気持ちになれるということです。
当たり前になっている3度のご飯がきちんと食べられない人たちが、
世界中にたくさんいること、つい忘れがちです。
温かいものがお腹に収まり、お腹が満たされることは、
本当に人のしあわせの第一歩、人の気持ちが落ち着く第一歩、平和な暮らしの第一歩だと、私も思います。
平和な日本で、不自由なく、3度のご飯がいただけることは、
ありがたいことと、改めて思いました。
中村医師はアフガニスタンで、私は、ここ、浅野屋で、自分のできることをやらせてもらいたいな、と思います。
そして早、12月。12月も休みが多くて申し訳ありません。
16日と28日は貸し切りのご予約、14日土曜ディナーはどうしても人の手配がつかず、休むことにしました。
そして今年はクリスマスディナーが、火曜が水曜に当たり、パスしようとしていたら、
お客様からのリクエスト。考えた末、22日(日)のディナーと23日(月)のディナー時を
コースメニューの日に当てることにしました。
内容、お値段などはまた、順次お知らせします。4500円(税込)位で考えています。
これって何ディナー? プレプレクリスマス? まあ、12月のコースディナーということで。
22日ディナーと23日はコースのみの営業となります。
かくして、12月の通常営業日も残り少ないです。ご注意下さい。
.
« 12月のカレンダーです。 | トップページ | No.810 12月のコースディナー »
「ニュース」カテゴリの記事
- No.1034 営業再開のお知らせ(2023.01.18)
- 1月28日(土)営業のお知らせ(2023.01.16)
- No.1032 お休みのお知らせ(2023.01.12)
- No.1030 1月の営業です(2023.01.04)
- No.1029 年始は1月6日より(2022.12.30)