No.986 モッツァレラとトマトのサラダ
長らく欠品していた「モッツァレラとトマトのサラダ」が出ます。
美味しい水牛のモッツァレラ。数食ですが、入荷したので、
今週末はお出しできます。
写真は特別バージョンのイチゴ載せ。
今回はイチゴはありませんが。
また、美味しい生めかじきで、自家製ツナもできました。
このところの陽気に誘われ、
「ニース風サラダ」もそろそろだな、と思ってたので。
こちらも準備ができしだい今週末、数食限定です。
町は桜が満開。以前のような宴席は、望めないけれど、
桜が咲くとなんだか嬉しいですね。そぞろ歩きたくなる季節です。
春は青い菜っぱ、青い豆が美味しい季節。少し苦いルッコラもたくさん食べたいものです。
毎日ニュースで見る、彼の地にも、砲弾ではなく、
温かい食べ物、温かい飲み物が1日でも早く届くよう、願わずにはおれません。
「モッツァレラとトマトのサラダ」1300円(税込)
「自家製ツナ入りニース風サラダ」1300円
「パルマの生ハムと台湾パインのサラダ」1300円
しばらくブログはぼちぼち状態ですが、お許しを。ぼちぼちいきます。
.
« No.985 営業時間のお知らせ | トップページ | 4月のカレンダーです »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- No.1001 メニューのご案内(2022.06.16)
- No.998 モッツァレラとトマトのサラダ復活(2022.06.03)
- No.993 チーズ、そしてハム(2022.05.14)
- No.990 花と食を巡るディープな京都旅 その4 京極かねよと純喫茶翡翠(2022.04.20)
- No.989 花と食を巡るディープな京都旅 その3 自家製酵母のパンの店はちはち(2022.04.19)