« No.998 モッツァレラとトマトのサラダ復活 | トップページ | No1000 祝ブログ1000回達成 »

2022年6月 5日 (日)

No.999 正しい500円硬貨

勝手ながら、

6月6日月曜~9日木曜まで、連休させていただきます。

申し訳ございません。

さて先日、自分の財布の中から、

見慣れぬ500円硬貨が。

私が買い物をするのはほとんど、店が休みの日。

ほとんど決まった八百屋さん、スーパー、ドラッグストア。

この中で現金支払いは八百屋さんだけ。

決まった整体院、内科などのお医者さん。

そして時々イレギュラーなお店にも訪れはしますが。

財布の中から出てきたのは、鶴の絵が描かれた、500円硬貨…。

Sdsc_2535

Scenter_0001_burst20220531003403951_cove

と、思ったけれど、何かが違う。

記念硬貨かと思いよくよく見ると、500の数字は一緒だけれど、

どこにも日本国の文字がなく…。ガーン。

どうやら韓国の硬貨だそうです。

日本円では50円の値打ちだとか。

はてさて、どこでもらったのやら。その週には、初めて行った店もあり、

そこしか、考えられなと思っても、何も証明すべきものもなく。

結局自分の不注意としか言いようがない始末です。

急いでいても、お金はきちんと確認した方がいいですね。

先日はお支払いを済ませて、出ていかれたお客様が戻ってらして、

「お勘定を間違ってられませんか?」と。

私の不注意で、200円少なくいただいたようでした。

ありがとうございます。

お金の勘定は、ずーっと苦手なんです。

硬貨の間違いは思っても見なかったことだけれど、

気をつけます。

ちなみに正しい500円硬貨もあげておきますね。

4月30日までしかなかった珍しい、平成31年の硬貨です。

Sdsc_2543Sdsc_2545

先ほどの他国の硬貨を自販機で使って、お釣りをもらう事件も多発したせいか、

模造されないように、少しずつリニューアルしてるのがよーく見るとわかります。

うちにあった色々な500円硬貨です。

Scenter_0001_burst20220601225612575_cove

 

.

« No.998 モッツァレラとトマトのサラダ復活 | トップページ | No1000 祝ブログ1000回達成 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ