No.1045 明快
9月に入っても、まだまだ暑いですね。
でも、朝に夕に少し涼しく、
何より夜の虫の音が声高くなってきたことで、ほっとします。
昨日は夏の名残のような夕立と共に雷。
そんな時、お弁当の注文が立て込みました。
最後の方のご注文は、メンチボール、から揚げ2つ、
生ハムとフルーツのサラダ、ホタテ貝のマリネだったと思います。
お待たせしたそのお客様に
「すみません。こんなお天気なんで、お弁当が立て込んじゃったのかな?」と
お詫びすると、
すかさず、「美味しいからです。だって家では、こんなのを作れませんよ」と
即座にお応え下さいました。
余りにも明快なお応えに、素直にうれしかったです。
ハンバーグやから揚げ、皆さんお家でも作られると思います。
でも、やっぱり美味しいと言って下さる方がいらっしゃる。
シェフに話すと、「飲食店が美味しいと評価されることは、
全うなこと。うれしいね。」と。
ありがとうございます。
先日来、私がブログで体調が良くないと書いたので、
色々なお客様から声をかけて頂きました。
体調を気遣かって、くず粉と珍しいお菓子を持ってご来店下さったU様。
ありがとうございました。
いつも車で前を通るお店の蕨餅は缶入りでした。
少しでも日持ちするように考えられたようで、
コンビーフの缶詰を開ける時のようなクルクル回す方式で、
ぱかっと取れると、プルプルの蕨餅が出てきて、びっくりでした。
コクがあるけど、あっさりして、
少し苦みのある添付のきな粉との相性も良く、とてもおいしかったです。
「そぶくめ」という由緒ある名前も、この地にゆかりのあることを、
添えられたしおりで知りました。
色々なお客様に支えられていること、
本当にありがたく思っております。
.